介護用品 薬の過剰摂取を防ぐために活用できる偽薬(ぎやく)「プラセプラス」 先日、部屋を整理していた時に、以前頂いた「プラセプラス30」の試供品が出てきました。これは、「偽薬(ぎやく)」と呼ばれる物のひとつで、実際は薬ではなく、「還元麦芽糖加工食品」という名称の食品です。原材料に麦芽糖が含まれていますが、甘みはほと... 2021.06.30 介護用品介護食品
介護情報 2021年7月から、「電話リレーサービス」が公共インフラとして開始 来月7月から、「電話リレーサービス」が公共インフラとして開始されます。「電話リレーサービス」とは、聴覚や発話に困難がある方と聞こえる方を、通訳オペレータが手話・文字と音声とを通訳することにより、電話で双方につなぐサービスです。24時間365... 2021.06.24 介護情報
介護情報 介護に関する相談や、介護をされている方々と交流できるサイト インターネット上には、専門家に介護に関する相談ができたり、介護をされている方々と交流できたりするサイトがあります。そんなサイトから、今回は2つご紹介します。いずれも長年運営され続けていて、意見交換も活発です。会員登録が必要ですが、利用は無料... 2021.06.21 リンク集介護情報
車椅子・移乗支援 車椅子からの転倒を防止する、前後安心車いす「転ばなイス」 TAISコード:00200 - 000568前後安心車いす「転ばなイス」は、OT(作業療法士)、PT(理学療法士)、介護福祉士、 リハエンジニア専門職の方々によるアドバイスを受けて、フランスベッドが開発した車椅子です。「車椅子に乗っているの... 2021.06.17 介護用品車椅子・移乗支援
介護経験談 遺影選びで悩まないために。 先日、認知症のお父様を見送られた娘さんが書かれたコラムを読みました。著者の和栗さんは、お父様の生前中にしておくべきと思ったことを3つ挙げられていますが、私が一番同意できたのが、遺影のお話です。葬儀会社にある程度お任せするプランを選択した場合... 2021.06.14 介護情報介護経験談
お知らせ 介護モール、リニューアルのお知らせ 2009年(平成21年)に「介護モール」を開設してから、もう10年以上経ちました。運営の難しさを感じつつも、何度かリニューアルを重ねてきました。しかしここ数年、体調不良も重なったこともあり、ほとんどのブログを放置しています。介護モールの閉鎖... 2021.06.08 お知らせ