介護用品 IHではなく、ガスコンロを使い続けたい方におすすめのビルトインガスコンロ「SAFULL+(セイフルプラス)」 高齢者や認知症の方に配慮した、ビルトインガスコンロ「SAFULL+(セイフルプラス)」をご紹介します。リンナイの製品で、2024年2月1日に発売されました。こちらでのご紹介は、都市ガス用ですが、プロパンガス用の製品もあります。また、設置工事... 2024.02.28 介護用品介護食器・介護用エプロン・調理器具
介護用品 片手でボタン掛けが簡単にできる「パートナー2 ボタン通し」 ボタン掛けがしづらい方のために、ボタンの掛け外しをサポートしてくれる自助具「パートナー2 ボタン通し」をご紹介します。ウインドの製品です。旧製品は木製ですが、現在はプラスチック製にリニューアルしています。「パートナー2 ボタン通し」は、針に... 2024.02.21 介護用品日常生活品・自助具
介護経験談 脳卒中の後遺症を減らすために。 私の父の場合。1984年(昭和59年)11月22日、木曜日。出勤途中の父が「頭が痛くて気分が悪い」と言って、家に戻ってきたのです。そんなことは初めてだったので、びっくりした記憶が残っています。翌23日は勤労感謝の日で休みでしたので、丸2日間... 2024.02.15 介護経験談医療情報
介護用品 排泄の記録と排泄状態の通知がスマホアプリに届くポータブルトイレ「FX-30 自動計測タイプ」。 スマホやタブレットで、「日々の排せつの記録」と「排せつ状態の通知」を受け取れるポータブルトイレ「FX-30 自動計測タイプ」をご紹介します。介護用品ブランド「安寿」を展開するアロン化成の製品です。安寿 ポータブルトイレ FX-30 らくゾウ... 2024.02.07 トイレ・排泄介護用品病院・施設向け用品