介護情報 事故物件を探す人と物件をつなぐ「成仏不動産」 先月、ネットやテレビを通じて知った、「成仏不動産」。成仏不動産というのは、株式会社マークス不動産が展開する、いわゆる「事故物件」専門の不動産買取・売却・流通サイト。まず、「成仏不動産」という斬新なネーミングにびっくりします。売買物件でなく、... 2021.08.17 介護情報
介護用品 布団派の方のための、起き上がりを助けてくれる、和室で使える手すり 最近は、ベッドをお使いの方が多くなったとは思いますが、まだまだ和室に布団を敷いてお休みになる方もいらっしゃるでしょう。しかし、腰痛など、ちょっと体の動きに支障が出ると、和室布団生活は辛くなります。特に、起床時。ベッドなら、手すりなどが多数販... 2021.08.05 介護用品手すり
介護用品 転倒時の怪我・骨折を防止してくれる、転んだときだけ柔らかくなる置き床「ころやわ」 普段はかたいのですが、転んだときだけ柔らかくなって、衝撃を吸収してくれる置き床「ころやわ」という商品をご紹介します。転倒による骨折を防ぐことができると、新聞やテレビなどでも続々と紹介されているようです。製造・開発元は、株式会社Magic S... 2021.07.29 介護用品病院・施設向け用品
介護情報 厚生労働省の「介護サービス情報公表システム」を活用して、希望に合った介護事業所を探しましょう 2024/4/8追記:当記事で紹介していたスマートフォンアプリ「介護事業所ナビ」は、2024年(令和6年)3月末日でサービスが終了したため、紹介文を削除し、記事タイトルも変更しました。今回は、全国の介護サービス事業所の情報を検索できる「介護... 2021.07.14 介護情報
介護経験談 車椅子や背もたれのある椅子に使える、背中を冷やすシート「ひんやり背もたれシート」 今回ご紹介するひんやり背もたれシートは、冷感持続技術採用の保冷剤を裏面のポケットに入れることで、背中を冷やすシートです。車椅子だけでなく、背もたれのある椅子にも装着できます。特殊衣料の商品です。夏に車椅子に座っていると、背中が暑くなりがちで... 2021.07.07 介護用品介護経験談車椅子・移乗支援
介護用品 薬の過剰摂取を防ぐために活用できる偽薬(ぎやく)「プラセプラス」 先日、部屋を整理していた時に、以前頂いた「プラセプラス30」の試供品が出てきました。これは、「偽薬(ぎやく)」と呼ばれる物のひとつで、実際は薬ではなく、「還元麦芽糖加工食品」という名称の食品です。原材料に麦芽糖が含まれていますが、甘みはほと... 2021.06.30 介護用品介護食品
介護情報 2021年7月から、「電話リレーサービス」が公共インフラとして開始 来月7月から、「電話リレーサービス」が公共インフラとして開始されます。「電話リレーサービス」とは、聴覚や発話に困難がある方と聞こえる方を、通訳オペレータが手話・文字と音声とを通訳することにより、電話で双方につなぐサービスです。24時間365... 2021.06.24 介護情報
介護情報 介護に関する相談や、介護をされている方々と交流できるサイト インターネット上には、専門家に介護に関する相談ができたり、介護をされている方々と交流できたりするサイトがあります。そんなサイトから、今回は2つご紹介します。いずれも長年運営され続けていて、意見交換も活発です。会員登録が必要ですが、利用は無料... 2021.06.21 リンク集介護情報
車椅子・移乗支援 車椅子からの転倒を防止する、前後安心車いす「転ばなイス」 TAISコード:00200 - 000568前後安心車いす「転ばなイス」は、OT(作業療法士)、PT(理学療法士)、介護福祉士、 リハエンジニア専門職の方々によるアドバイスを受けて、フランスベッドが開発した車椅子です。「車椅子に乗っているの... 2021.06.17 介護用品車椅子・移乗支援
介護経験談 遺影選びで悩まないために。 先日、認知症のお父様を見送られた娘さんが書かれたコラムを読みました。著者の和栗さんは、お父様の生前中にしておくべきと思ったことを3つ挙げられていますが、私が一番同意できたのが、遺影のお話です。葬儀会社にある程度お任せするプランを選択した場合... 2021.06.14 介護情報介護経験談