介護エッセイを出版しました。
2004年から2009年まで更新していたブログ「今週のすぎやん」の内容を抜粋・修正し、ブログには書ききれなかった作者の思いや後日談なども新たに書き下ろしたエッセイ。
介護食器・介護用エプロン・調理器具

お食事時に介助が必要な方の為のやわらかい介助用スプーン「ハビナース やわらかい介助スプーン」

食事介助する人、される人双方に細かい配慮がされたスプーン「ハビナース やわらかい介助スプーン」をご紹介します。 きざみ食・ペースト食用に最適で、介助用スプーンに必要な「すくいやすさ・口当たりの良さ・握りやすさ」を兼ね備えたものになっています...
介護用品

ペットボトルのキャップを楽に開けられるアイデアグッズ「スマイルオープナー」

ペットボトルのキャップを簡単に開けることができる「スマイルオープナー」をご紹介します。株式会社サカエ化成の製品です。 オープナーの裏には3つの吸盤が付いていて、冷蔵庫など、平らで安定した場所に取り付けて使用します。 使い方は、とても簡単。ペ...
介護情報

介護ハラスメントについて思うこと。

少し前の新聞記事です。 2021年9月2日 毎日新聞紙面より 十数年前、私は介護保険請求ソフトへのデータ入力作業をしていた時期がありました。作業場所は、居宅介護支援事業所が併設されている、訪問介護事業所でした。 一仕事終えて帰ってきたホーム...
介護用品

立ち座りが大変な方、妊婦の方におすすめの靴べら「ファミカ・シューヘルパー」は、靴を脱ぐ時にも使えます。

靴を脱いだり履いたりするのが楽になる靴べら、ファミカ・シューヘルパーをご紹介します。竹虎ヒューマンケア事業部の商品です。 大きな括りとしては「靴べら」なのですが、この商品のポイントは、靴を「履く時」だけでなく、「脱ぐ時」も使えること。 靴を...
介護経験談

第16回 介護作文・フォトコンテストの募集が始まっています!

今年も、「介護作文・フォトコンテスト」の作品募集が7月15日から始まっています。 介護作文・フォトコンテストって? 「介護作文・フォトコンテスト」は、公益社団法人全国老人福祉施設協議会が主催しています。2008年(平成20年)に第1回が開催...
介護経験談

自分の生き方を考えるきっかけにしたい「世界アルツハイマー月間」

毎年9月21日は、「世界アルツハイマーデー」です。さらに、9月は「世界アルツハイマー月間」と定められていて、9月21日を中心に、認知症の啓蒙活動が各地で実施されています。 なぜ9月21日が「世界アルツハイマーデー」なのかといえば、1994年...
介護用品

ご高齢・弱視(ロービジョン)の方でも見やすい腕時計「GRUS(グルス)ロービジョンウォッチ」は、プレゼントにも最適です。

ご高齢の方、弱視の方でも見やすいよう、配色や針の形状が工夫された腕時計「GRUS(グルス) ロービジョンウォッチ」をご紹介します。 文字盤のデザインは、弱視(ロービジョン)の方々からの意見を参考に製作されたものだそうです。全体的にとてもシン...
介護経験談

施設入所時に必須の持ち物への記名を、少しでも楽にするアイデア

介護施設や老人ホームなどへの入所前には、持ち物全てに名前を付けるという、大仕事が控えています。特に衣類は、名前付け必須。施設内で洗濯をしてもらう場合、誰の物かわからなくなりますからね。 父がかつて入所していた老人ホームでも、無記名の衣類がた...
介護情報

事故物件を探す人と物件をつなぐ「成仏不動産」

先月、ネットやテレビを通じて知った、「成仏不動産」。 成仏不動産というのは、株式会社マークス不動産が展開する、いわゆる「事故物件」専門の不動産買取・売却・流通サイト。まず、「成仏不動産」という斬新なネーミングにびっくりします。 売買物件でな...
介護用品

布団派の方のための、起き上がりを助けてくれる、和室で使える手すり

最近は、ベッドをお使いの方が多くなったとは思いますが、まだまだ和室に布団を敷いてお休みになる方もいらっしゃるでしょう。しかし、腰痛など、ちょっと体の動きに支障が出ると、和室布団生活は辛くなります。特に、起床時。 ベッドなら、手すりなどが多数...
スポンサーリンク